ゲーミングPC ユグドラ(YGGDRA) M306T Core i7-11700F メモリ16GB SSD1TB NVIDIA GeForce RTX3060TI 8GB GDDR6 |
![]() ![]() 快適にプレイできる
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
以下のタイトルは 快適にプレイしていただけます |
||
Final Fantasy XIV | ◯ | 検証済 |
APEX LEGENDS | ◯ | 検証済 |
Fortnite | ◯ | 検証済 |
Minecraft | ◯ | 検証済 |
VALORANT | ◯ | 検証済 |
NieR:Automata | ◯ | 検証済 |
PSO2NGS | ◯ | 検証済 |
Cyberpunk2077 | ◯ | 検証済 |
Tales of ARISE(4K) | ◯ | 検証済 |
インディーゲーム | ◯ |
◯…快適に楽しくプレイできる
△…シーンによっては快適にプレイできないことがある
×…楽しくプレイができない
今回実機検証でプレイしたゲームは、NieR Automata(ニーアオートマタ)です。
このゲームは映像が非常に美しく、また素早い動きで敵を倒すゲームなので、プレイ中に映像が乱れるとゲームの没入感が著しく損なわれると私は考えます 。これを実際にプレイしてみて快適にプレイできるか検証してみました。 結論からお伝えすると、「非常に快適にプレイできます!」
ユグドラ〜M306T〜は、様々なゲームをフルHDの高画質で、そして快適にプレイできるという点に特化したゲーミングPCとなっております。
実機検証として実際にゲームをプレイしてみたところ、FPSゲームでフレームレート144FPS以上を安定して出せており、ミドルクラスのゲーミングPCとして相応しいスペックと感じられます。
自作PCユーザーで、主にFPSゲームをプレイ。現在はAPEX LEGENDSにドハマりし、毎日寝不足が続いています。他にもマインクラフトでは夢中になり過ぎ、気付けば朝になっていることも。
生涯で最も好きなゲームは、サガフロンティアとゼノギアスで、ストーリーをまた見たくなり今でもよくプレイしている作品です。
ユグドラ〜M306T〜に搭載されているCPUは、Intel製CPU Core i7が搭載されています。PCゲームをプレイする上では、性能と費用でバランスの取れたCPUとして人気が高く、ミドルからハイエンドのゲーミングPCに非常に多く採用されています。ゲームプレイに影響するデバイスの応答速度や正確な映像の描写は、他のPC部品が良いものでもCPUが高性能でなければ快適なゲームプレイは感じられないでしょう。Intel Core i7ならハイエンドゲーミングPCでも対応できる高性能なCPUなので、快適なゲームプレイを楽しめます。
FPSゲームの速い動きや、映像美に特化したゲームでは、グラフィックボードは一番重要なパーツです。GeForce RTX3060Tiなら滑らかな映像を出力する性能面で家庭用ゲーム機を上回ることができ、更に上の充実したゲーム体験を得られます。人気タイトルのAPEXやFortniteではフレームレート144FPS以上で安定し、ゲーミングPCならではの映像を体験できるでしょう。
パソコンの起動時にすぐ操作したいのに待ち時間が長く、不満に感じた経験を誰しも経験したことがあると思います。M.2 SSD(ソリッド・ステート・ドライブ)ならそういった細かな部分で発生する苛立ちを解消してくれます。更に大容量の1TB(=約1000GB)を搭載しており、複数のゲームをすぐに起動して遊べるよう事前にインストールしておきたいと思うでしょう。500GBでは複数のゲームを保存しておけなくて、最近プレイしていないゲームをアンインストールし、またプレイしたいと思った時に長い時間待ってインストールしなければなりません。とはいえ、しばらくプレイしていないゲームは時々整理しましょうね。
夏は室内温度が上昇し、パソコンの内部やパーツを冷やしきれずゲームの処理速度が落ちてラグが発生してしまったりします。※人間と同様、真夏に頭がボーっとして反応が遅れたりするような事象がCPUでも起こります。ユグドラ〜M306T〜では、大きいファンが付いたHYPER 212 ARGBを採用したことで、パソコンの前面から後方への空気の流れ(エアフロー)が強化され、CPUの処理能力を安定させることで、より良いゲーミングライフを送ることができるでしょう。またパソコン上のソフトからLEDの色を制御できるので、気分に合わせて色を変えてみるのも良し!(OFFにもできます。)
商品コード
M306T-LL-T4
メーカー
エーワン
シリーズ/モデル
YGGDRA M306T
CPU
Core i7-11700F
CPUファン
Cooler Master Hyper 212 ARGB(空冷式)
メモリ
16GB
SSD
NVMe M.2 1TB※
※基本システムが含まれるため、実際に使用できる容量は表記上の値より小さくなります。
HDD
無
グラフィックボード
NVIDIA GeForce RTX3060TI 8GB GDDR6(HDMI x1 ,DisplayPort x3)
光学ドライブ
無
電源
650W (80PLUS Bronze)
オーディオ
マザーボード標準 HDサウンド
LAN
Intel 1Gbイーサネット
Wi-Fi
なし
ケース
MSI MAG VAMPIRIC 010X
マザーボード
Intel H570チップセット ATXマザーボード
入出力ポート
<前面>
USB 3.2 Gen1(x1)、USB 2.0(x2)、HD Audio / Mic
<背面>
DPポート(x1)、HDMIポート(x1)、オーディオジャック(x3)、PS/2キーボード/マウスコンボポート(x1)、Intel I219-Vポート(x1)、USB 2.0ポート(4 x Type-A)、USB 3.2 Gen2ポート(2 x Type-A)、USB 3.2 Gen 2ポート(1 xUSBType-C)
キーボード
無
マウス
無
サイズ
420(奥行)x210(幅)x475(高さ)mm
OS
Windows 10 Home 64bit
詳細説明/特記事項
・商品到着から1年以内
・各種相性に関する保証につきましては保証対象外とさせていただいております。
・ご注文後3日以内のご入金が確認できない場合、キャンセルとさせていただきます。
・弊社は店頭販売は行っておりません。
購入時に指定したゲームが快適にプレイできなかった場合、商品到着から30日以内であれば返品・返金OK!
今後のお買い物が超お買い得になる特別会員へ一気にランクアップ!
特典例:次回以降購入時、ポイント還元率が3%に!!
商品到着から1ヶ月後、2,500円分のSteamウォレットをプレゼント!
更に購入後、ユグドラのレビューをTwitterに投稿いただくと、1,000円分のSteamウォレットを追加でプレゼント!
各ゲームに最適な周辺機器をセットにしたゲーミングPCスタートパックを割引価格でご提供!
ゲームがプレイできるまで丁寧にサポートをする相談できる窓口を用意!
ゲームを快適に始めるなら
ダンゼンおすすめ!
ゲームジャンルごとに、おすすめのデバイスセット
(スタートパック)をご用意しております。
67,100円(税込)
59,800円(税込)
48,940円(税込)
ゲーミングチェア Cooler Master Caliber R1S
29,800円(税込)
3,980円(税込)
クレジットカード・Amazon Pay・ショッピングローン・銀行振込・代金引換からお選びいただけます。
ご入金確認後、発送準備を行い、5営業日以内に商品を発送致します。 予約商品をご希望された場合、商品をご用意次第、ご希望日にあわせて発送致します。
ご注⽂商品を発送いたします。
発送完了後、発送完了メールにお荷物番号を記載し配信いたします。
※ご案内メールが届かない場合
【メールの受信設定】や【迷惑メールBOX】をご確認下さい。万が一メールが受信できない場合お手数ですが当店までご連絡をお願い致します。
当店では、商品発送に伴い、配送料金をいただきます。
総額1万1,000円(税込)以上のお買い物から、配送料金が無料となります。
※沖縄・離島除く・当店の配送料金は梱包料、消費税が含まれています。
配送料金は、商品の【発送先】、【発送ランク】、【配送方法】で変わります。詳しくは、地域別配送料金表をご確認下さい。
初期不良品および安心相性保証加入済み商品のみ返品をお受けします。
詳しくは、返品のご依頼をご確認下さい。
当店は正規販売代理店のため、全ての新品商品にメーカー保証が付いています。
当店を初めてご利用になられる方は、以下のページをご確認下さい。
クレジットカード、Amazon Pay、ショッピングローン、銀行振込、代金引換がご利用いただけます。
定休日: 土・日・祝日
営業時間: 10:00 〜17:00(平日のみ)
16:00 以降にいただいたご注文分は、翌営業日に対応致します。
休日にいただいたご注文・お問合せメールについては、翌営業日に対応致します。
株式会社エーワン ゲーミング PC事業部
〒340-0821 埼玉県八潮市伊勢野233−1 佐川グローバルロジスティクス北東京営業所 A棟1階 Dブロック
TEL: 0120-565-528(フリーダイヤル) または048-951-2445
平日 10:00〜17:00
店舗運営責任者:大澤一孔
商品に関するお問合せ、返品・交換はメールでお受けします。